恐らくアフィリエイトで失敗する方の大半はここで取り上げる「すぐ儲かると勘違いしている」事が原因であると思われます。
ネットはもちろん書籍や若干胡散臭い情報商材などでは「アフィリエイトは空いた時間や片手間に取り組めば儲ける事が出来る」と謳っており、これが勘違いを生む原因となっています。
常識的に考えれば「簡単に儲かる方法などあるはずがない」と分かりそうなものの、いまだに「短期間で簡単に儲かる」という文言が踊っているのを見かけますし、それに踊らされる方も多いのが実情です。
では、なぜネット上や本、情報商材では「アフィリエイトは短期間で簡単に儲かる」と謳い、そしてなぜそれを“ウソ”や“勘違い”と言い切れるのか?
アフィリエイトを始めようとしている方や中々結果が出ない方は非常に気になるこの問題に迫っていきたいと思います。
“空いた時間”“簡単”“気軽”という言葉が誤解を与える
空いた時間にちょっとしたお小遣い稼ぎをしたいと考えている方は非常に多く、そういった方の多くがアフィリエイトに手を出し、そして失敗しています。
その理由は「お小遣い稼ぎ」というフレーズでよく出てくるアフィリエイトの紹介の仕方に問題があり、そこには「空いた時間」「簡単」「気軽」といった文字が躍っており、多くの方は「短時間取り組めば簡単にお小遣いが稼げる」と感じる事でしょう。
しかし実際にやってみればそんな簡単なものでも手軽なものでもない事を実感すると思われ、簡単そうな謳い文句はウソだったのかと落胆するでしょう。
実際、そういった文言で売っている書籍やサイト、情報商材はそれらを売るために「この本(商材)を買って読めばアフィリエイトで簡単に稼ぐ事が出来る」という印象を与えようとしています。
ただ、胡散臭い書籍や情報商材をフォローするわけではありませんが、例えば上記の「空いた時間で」「簡単」「手軽」「稼げる」といった文言は必ずしもウソとは言い切れません。
空いた時間、短時間で取り組めるのは間違いありませんし、始める事自体はブログサービスを使えば確かに簡単ですし、1人でできるため気軽なのも確か。1日数十PVくらいあるブログならアドセンスや適当な広告を貼っておけば月に数百円くらいは稼げるでしょう。
そう、情報を売る側の人間も情報を求める側の人間もこれらの文言を「空いた時間で短時間取り組めば簡単手軽に稼げる」と都合よく結びつけているだけに過ぎず、ひとつひとつの文言自体は決して間違いではないのです。
確かに言える事はアフィリエイトとは短い時間取り組んだだけで数十万円稼げるような夢の副業では決してなく、本当に稼ぐためには膨大な時間と努力が必要になります。
そう、アフィリエイトは簡単手軽には決して稼げないのです。
なぜアフィリエイトはなかなか稼げないのか?
アフィリエイトで万単位の収入を得るにはほとんどの場合半年~1年くらいはかかり、しかもこれは専業に近い形でやっての話です。
では、なぜアフィリエイトはなかなか稼げないのか?
その理由はいくつもありますが、代表的なものをいくつか挙げていくと…
●検索エンジンに評価されるには時間がかかる
アフィリエイトで稼ぐには検索結果でいかに高い順位に表示できるかが非常に重要となりますが、仮に非常に質の高く1000ページを超えるような素晴らしいサイトを公開したとしても、それがGoogleなどの検索で上位に表示されるには数ヶ月はかかります。
そのサイトが1日10000PV稼ぐ事ができるポテンシャルを持っていたとしても、実際のそのPVに達するには1年以上かかる事が普通で、それまでの期間は多くの場合時間をかけながら徐々に訪問者が増えていく事になります。
これは検索エンジンが新たなドメインを評価しない事、サイトの運営実績を評価する事などが原因で、新たに立ち上げたサイトの評価は総じて低いものになるからです。
●基本的にアフィリエイトは物量がものをいう
サイトやページを作っていく上で必ず実感するのは、多くのページやサイトを作っても一部の稼げるページやサイトと多くの稼げないページやサイトが出来てくるという点です。
稼げるページやサイトを多く抱えるにはとにかく数を増やす事が必要となり、これには多くの時間を必要とします。
またサイト全体の質や信頼性を高めるには稼げないが有益な情報を載せているページがそれなりの量必要になり、「稼げるページだけ作ればいいじゃん」なんて安易な考えは基本的に通用しません。
●ライバルが非常に多い
アフィリエイトはもはや一定の市民権を得ており多くの方が取り組んでいます。
ライバルが多ければそのライバルを上回るサイトやページを作る事が重要で、これには多くの知識や時間、根気、そしてセンスが必要になります。
…アフィリエイトで簡単に稼ぐ事はできない理由をざっと挙げるとこんな感じでしょうか。
アフィリエイトで簡単に稼ぐ事はできないのか?
上記の理由から片手間に取り組んだアフィリエイトで満足のいく収入を得る事は基本的にできません。
訪問者を満足させるだけの質の高い情報を詰め込んだ記事を書くには多くの場合最低でも1000文字以上は必要となり、場合によっては3000、5000文字必要な場合もあるでしょう。
これだけの記事を書くには2時間~を覚悟する必要があり、そういった記事を数百、数千ページ作らなければアフィリエイトで成功する事は出来ません。
ただ、年単位での運営を考えているのであれば片手間でも稼げるサイトにする事は可能です。
もちろんジャンル選びやライティング能力やセンスは必要になるものの、1日2時間かけてほぼ毎日記事を書けば3年後には1000ページの大規模サイトになりますし、全体的なページの質が高ければその頃には検索エンジンからの評価も高いでしょう。
これであればジャンルによって数十万円稼ぐサイトになっていても不思議はありません。
しかしこれでも単純計算で「2時間×1000ページ=2000時間」と膨大な時間が必要になる事に変わりはなく、結局は1日の作業量を増やし短期間で作り上げるか、1日の作業時間はそこそこに長い期間かけてサイトを作り上げるかの違いだけになります。
「アフィリエイトは簡単手軽に始められる」「短時間でも片手間でもOK」は間違いありませんが、それと「満足いくレベルで稼げる」は全く別問題なので、もしこれからアフィリエイトを始めようと考えている方はこれを肝に銘じ、甘い文句に誘われてアフィリエイトをやってみたが全然成果が出ない方は、もっと長い目で見て根気よく継続していく必要があります。
…ぶっちゃけ普通に時給でアルバイトした方がよっぽど稼げるかと。