アフィリエイトに必須なおすすめ厳選ASP

pc6アフィリエイトを始める際必ず必要になるASP。

ASPとは「アフィリエイト・サービス・プロバイダ」の略で、アフィリエイトを始めるにはASPに登録し広告主と提携する事で掲載が可能となる広告を自分のサイトやブログに貼る必要があります。

アフィリエイトを始める上で絶対に必要なASPは様々あるものの、あまり多くのASPを使うと管理が面倒になったり、収益が分散される事によって多くの収益を上げる人が受けられるサービスを受けられなかったりといったデメリットもあるので、使うASPはある程度絞った方が色々と効率的になります。

多くのASPの紹介は他のサイトの任せてここでは本当に使うべきASPを厳選して紹介していきます。

業界最大手のASPであるA8.net

どこのサイトでも100%紹介されているであろう業界最大手のASPであるA8.net。

広告主数は他のASPを圧倒しており、とりあえずここに登録しなければアフィリエイトは始まらないと言っても過言ではなく、どんなカテゴリやジャンルでも幅広くカバーしており場合によってはここ1つだけで完結してしまうほど。

サイトの使い勝手もよく、1つのサイトで広告主と提携しておけば他の登録サイトでも広告を掲載できるのは非常に便利です。

あえてA8.netのデメリットを挙げるとすれば、大きいASPであるがゆえに稼げないアフィリエイターはあまり相手にしない印象を受けました。

アクセストレードやアフィリエイトBあたりに比べると担当者が特価を持ってくるような事も少なく感じ、その辺はやはり大手だけあってそこまで手が回らないのかもしれません。

ただ、それに関してはある程度稼げるアフィリエイターになれば対応も変わってきますし、何よりアフィリエイトをやる上でA8.netを使わないというのは考えられないくらい圧倒的な規模を誇るASPなので、必ず登録するようにしましょう。

困ったときのGoogle AdSense

Google AdSense(グーグルアドセンス)はクリック保証型の広告で、サイトやブログに貼った広告をクリックされただけで報酬が発生するクリック保証型ASPの中でも圧倒的な広告数と単価を実現しています。

広告はコンテンツマッチというサイトの内容を分析し最適な広告を表示するものなので、とりあえずアドセンスを貼っておけば勝手に自分のサイトやブログの内容に合わせた広告を表示してくれるので非常に楽です。

グーグルアドセンスはクリックされただけで報酬が発生するクリック保証型としては非常に高単価ではあるものの、平均して1クリック30円前後くらいなので、まとまった収益にするためには多くのアクセスが必要になります。

しかし考えようによってはアクセスさえ集められれば、あとは何も考えずアドセンスを貼っておけばそれなりの収入になるので、トレンドサイトのような普通のASPでは売り物がないようなジャンルだけどアクセスは多いといったサイトとは非常に相性が良くなります。

ただ、グーグルアドセンスは規約が非常に厳しい事でも知られておりますので、アダルト関連はもちろんギャンブルや酒・タバコなどに関連するサイトに広告を掲載する事は禁止されています。

こういった規約に違反してアカウント停止になった方も非常に多いので、アドセンスを使う際はポリシーに反しないよう気をつけて下さい。

ASPの老舗アクセストレード

15年以上運営しているASPの老舗アクセストレードは最大手であるA8.netほどの広告主はありませんが、それでも業界トップクラスの広告主数を誇っています。

アクセストレードを使っているとA8.netに比べて承認率が良いと感じる事が多く、また担当者が特単(特別単価)の提案をしてくれたり、おすすめのジャンルを教えてくれたりと色々動いてくれるのも強み。

そんな事もあって私はアクセストレードにA8.netと同じ広告が同じ単価であった場合は好んでアクセストレードの方を使う事が多くなっています。

アクセストレード限定の広告も多くあるので、ここもアフィリエイトを行う上で欠かせないASPと言えます。

欠点はサイトごとに広告主と提携しなければならない点で、1度提携すれば他のサイトでも広告を貼れるA8.netに比べると明らかに利便性が劣ります。

また、広告主の検索やプログラム情報の表示、戻るボタンによって1つ前のページに戻れないなどサイトの使い勝手が悪く感じるのは残念です。

それでも担当者の提案やアクセストレード限定広告など絶対に外せないと思わせるだけの魅力があるのがアクセストレードなので、アフィリエイトをやるなら必ずここも使うようにしましょう。

サポートが充実するアフィリエイトB

運営実績が8年くらいと比較的新しいASPのアフィリエイトBですが、広告主はかなり多く人気の高いASPになっています。

ここの強みは我々アフィリエイターへのサポートに力を入れている点で、担当者は色々と相談に乗ってくれますし、積極的に特単の交渉や提案も行ってくれます。

アフィリエイトB限定の広告もあり、また最低支払い額が777円と低いので、最低支払い額になかなか届かず1円も入ってこないなんて事態は少なくなり、また報酬発生の翌月末に振り込まれるというASPとしては非常にスピーディな支払いも魅力になっています。

アクセストレードと同様にサイトごとに広告主と提携しなければならないものの、サイトの使い勝手はアクセストレードより明らかに上なのも地味に嬉しいところです。

アフィリエイトにおすすめのASPの総評

ASPは様々あるものの、とりあえずA8.net、アクセストレード、アフィリエイトBにクリック保証型のグーグルアドセンスの4つと提携しておけば困る事はほとんどないと思います。

ただ、医薬品の個人輸入を豊富に扱うオオサカ堂や商材などに特化したインフォトップなど何かのジャンルやカテゴリに特化したASPも多々ありますので、サイトの性格に合わせて上手に活用するようにして下さい。

これからも様々なASPが出てくるでしょうし、私が知らないけど有用なところもあるでしょうから、今後もおすすめのASPがあれば新たなページを作ったり追記したりしていきたいと思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする