男性であればほとんどの方は見ている、もしくは見た事があると思いますが、アフィリエイトという観点から見た時アダルトサイトってどうなのでしょうか?
そもそも一口に「アダルトサイト」と言っても女性の裸をガッツリ載せるようなヘビーなものからちょっとエッチな美少女系の絵を載せたり、はたまた出会い系サイトを扱ったサイトももしかしたらアダルトというジャンルに入るのかもしれません。
欲望に直に訴えかけるアダルト系のサイトはアクセスを集めやすいというメリットがある反面、扱えるASPが限られてしまうというデメリットや下手な事をすると怖い方々や警察に目を付けられる可能性もあります。
そんなアダルトサイトでアフィリエイトってどうなのか?
私自身も出会い系サイトを扱ったサイトを作った事があり、一般的なサイトに行き詰ったらガッツリ系のアダルトサイト運営も考えていたりするので、そういった経験も含めてアダルティーなサイトとアフィリエイトについて考えていきます。
アダルトサイトのアクセス数は桁違い
一般的かつ日常的なテーマでサイトやブログを作る場合、個人レベルで作れるものであればアクセス数はどんなに上手く行っても1日数万くらいではないでしょうか。
これは最低でも数百ページはあるような大規模サイトで、かつ数年単位の運営実績があり、しかもサイトやページの質が高く検索エンジンや訪問者から高い評価を得ているようなサイトに限られます。
なおかつテーマやジャンルは多くの需要がある上にライバルが少ない…つまりアフィリエイトのテーマとしてはあまり魅力的ではない事などの条件があってやっと1日数万アクセス集まる可能性があるといったところでしょうか。
しかしアダルトサイト…特に明確にエロい画像を多く取り扱っているサイトなどは個人レベルのサイトでも毎日ある程度の画像を追加していれば1日に数十万アクセスくらい十分に集められます。
その理由は言うまでもなく男の性に対する欲望の強さに尽き、毎日適当なサイトから画像を集め更新する事で多くのリピーターとアクセスを獲得できるでしょう。
もちろん写真や画像には肖像権や著作権がありますので、下手に流用すると色々と面倒な事に巻き込まれる可能性があり、無修正などは扱いを間違えるとおまわりさんがピンポンしてくるかもしれませんが…
とはいえ、必死に頑張ってサイトを作ってしょぼいアクセスしか集められない事も多い一般のテーマやジャンルに比べ簡単に大量のアクセスを集められるアダルトサイトはそれだけで非常に魅力的に感じるのも確かです。
アダルトサイトは儲かるのか?
多くのHな画像を掲載し頻繁な更新を心がけていれば文字通り“桁違い”のアクセスが集められるアダルトサイト。
しかしアクセスを集められる事はアフィリエイトにおいて重要ですが、それ以上に大事なのは「いかに利益に繋げられるか」です。
そういった面でアダルトサイトを考えた場合、アクセスを集める事に比べ格段に難しくなるでしょう。
例えば普通のサイトでは多くのアクセスが集められればグールグアドセンスを貼る事で安定した収益を上げられ、仮に1日数十万アクセスあるようなサイトであればアドセンスだけで1日10万円くらい稼ぐのも夢ではありません。
しかし厳しい規約があるアドセンスをアダルトサイトに貼るわけにはいきません。
ならばA8.netやアクセストレードでめぼしい広告を…と考えても、大手ASPは軒並みアダルトサイト禁止であり普通の広告は貼れませんし、そもそも「女性の裸を目的にアクセスしている訪問者に何を売るんだ?」という問題があります。
そうなるとアダルトサイトに特化したASPであるDTIアフィリエイトなどで大手アダルトサイトの入会を勧めるようなアフィリエイトが中心となるでしょう。
しかし…私自身そういったサイトでアダルトサイトに入会しようなんて考えた事など一度もなく、私と同じように無料で見られる画像のみを探す方がほとんどだと思います。
実際アダルトサイトを運営する方の多くは「アクセスは集まるが、それに見合った収益は上がらない」と感じており、いかに成果に結びつけるかがアダルトサイト成功の鍵になります。
アダルトサイトを運営するべきなのか?
アダルトサイトを運営したとして、それが成功するかどうかは各々のセンスや運営の仕方によって大きく異なりますが、アダルトサイトは一般的なサイトに比べ圧倒的にアクセスが集めやすく、そしてアクセスに対し思いのほか利益が上がらないのは純然たる事実です。
とはいえアフィリエイトが一筋縄でいかないのはアダルトサイトに限った話ではないので、もし興味があるなら挑戦してみるべきと考えます。
基本的にガッツリ系のアダルトサイトに文章は必要なくひたすら画像やアフィリエイトリンクを貼っていく形になりますので、これまでとは違った感覚でサイト作りが出来ますので気分転換になるかもしれませんし、もしかしたらそこに新たな何かを見つけられるかもしれません。
仮にそれがアフィリエイト的に失敗したとしても、普通のサイトとは明らかに違うサイト作りは今後のサイト運営にとってプラスになる事は大いにあってもマイナスになる事はないはずです。
ただ、いくら大量のアクセスが集まるからといって魔が差してアドセンスや大手ASPの広告を貼るのだけは絶対に避けて下さいね。