薄毛やハゲに関するサイトが思うようにアクセスを集められず、「やはりライバルの多いテーマは厳しいな…」と感じていた私が悩み系のテーマで、かつライバルの少なそうなものとして目をつけたのが女性のデリケートゾーンの臭いに関するサイトでした。
このサイトはデリケートな問題にもかかわらず比較的ストレートな名前をつけており、正直テーマがテーマなのでここで公表しようかどうか迷ったのですが、アクセスに関しては比較的順調な推移を見せているため公開に踏み切りました。
ページ数は55ほどで公開は2016年1月12日になります。
つまり年末年始はひたすら下の記事を書いて過ごした事に…
デリケートゾーンの臭いに関するサイトのアクセス数
さて、気になるサイトのアクセス数の推移ですが、下図のようになっています。
20ページ書き終わったくらいで公開しその後ちょくちょく記事を追加したもののここ2ヶ月ほどは更新しておらず記事数も55と少ない割に順調なアクセス数の推移を見せています。
薄毛関連サイトは1~2週間に1回は記事を追加するようにし記事数も150ほどになっているにも関わらずアクセス数が思うように伸びないのを横目に、このサイトはとうとう薄毛関連サイトの月間アクセス数を抜いてしまいました。
やはりライバルの少ないジャンルというのはアクセスが集まるなと感じました。
デリケートゾーンの臭いに関するサイトの問題点
順調にアクセスを伸ばしてくれているこのサイトもいくつか問題点があり、その最たるものが「収益に繋がらない」という点です。
1日100人程度の訪問者しかないハゲサイトはアクセスこそなかなか伸びないものの、収益に関してはとりあえずここよりかは稼いでくれています。
しかしこのデリケートゾーンの臭いに関するサイトは同じくらいのアクセス数にも関わらず月の収益は2,000~3,000円が関の山で、今のところ期待するような結果は出ていません。
広告の貼り方に問題があるのかな~とも感じますが、完全女性向けの商品にもかかわらず男性がパートナーの臭いを気にして訪問しているケースも多いと見られ、基本的に収益に結びつきにくいジャンルだと推測されます。
そしてもうひとつの大きな問題点はテーマがテーマだけにグーグルアドセンスが使えないという点。
普通のサイトであれば商品が売れなくてもアクセスが集まればアドセンスで稼ぐという選択肢もありますが、色々とまずい単語を使っているこのサイトでアドセンスを貼れば高確率で警告がくると思われ間違っても貼れない…
せっかく少ないページ数でアクセスがそれなりに集まっているのに…アフィリエイトはなかなか上手くいかないものです。
あそこの臭いに関するサイトの今後の展開
とりあえず現状では成果はほとんど上がっていないものの、現状では放置していても順調に推移していますし、アクセス数が増えればまた結果も違ってくるのかもしれませんから、これから少しずつページを増やしていこうかと考えています。
ただ、書くべき事はすでに概ね書ききっており、ページを追加するほどのネタが無いというのが本音で、どこかしらからネタを仕入れてくる必要がありそうです。
ちょっとHな女性向けの雑誌あたりを見ればヒントが転がってるかな?
あとはやっつけ感満載のトップページのレイアウトもどうにかしなければならないものの、それを言い出したら私の運営サイトはみんな同様なので基本的なサイトの作り方から見直す必要がありそうです。
ニッチでアクセス数が稼げて儲かるジャンル…なかなか難しいものですね。